<指導方針>
South塾では、単に知識を伝えるだけでなく、勉強の仕方や考え方を教え、学ぶ力を育てる指導を行っています。
それは、子どもたちが将来自分の足で立ち歩んでいくときに、様々な道の歩き方をその都度自分の頭で考え、つまづいたとしてももう一度工夫することで、希望する方向へ歩んで行けるようにしたいと考えるからです。
復習の仕方、予習の仕方、テスト前の勉強法、つまづいたときの勉強法、定着度の高め方、用語暗記の方法、ノートの使い方、科目別の勉強法。
置かれている状況によって取るべき対策は異なり、経験の浅いうちは今何をすれば良いのか、判断が難しいものです。
当塾では、状況に合わせた具体的方法を伝え、実践してもらうことで、成績アップや志望校合格を目指しながら学ぶ力そのものを育てていきます。
<South塾3つの特長>
1⃣一人ひとりに最適化された学び
South塾は、一人ひとりに最適な学びを提供します。
各個人のレベル・目標・通塾回数に応じて、オリジナルを含む3万本以上の映像教材と講師指導を絡め指導を行います。
そのため、個々に必要な学習(科目・単元)がダイレクトに行えます。
そして学習進度やテスト結果を踏まえ、各科目のコマ数変更を提案したり、使用教材を変更したりと常に現状把握をしながら指導を進めています。
また、計画の立て方や微修正の仕方、学習記録を付けるといった勉強の仕方自体も学んでもらい、子どもたちの自走力向上も図っています。
自立した人間に成長するためには、自分をマネジメントして勉強が出来るようになることは欠かせないと考えます。
このような指導は、学生アルバイトによる個別指導や、一斉授業型の授業では出来ない、South塾ならではの指導であると自負しております。
2⃣どこにも負けない豊富な演習機会
コマ数が少ない塾の場合、授業で単元の理解を図り、その後の演習は宿題で行う形を取ることが多いです。宿題をやれ(ら)ない子や、やったとしても早く終わらせることだけに意識が向いてしまっている子は、学習内容の定着に課題があることがほとんどです。
South塾では、『プランEX』で豊富なコマ数を設定していますので、講師の管理下でたっぷり演習(アウトプット)に取り組ませることができます。
また、定期テスト前は、定期テスト前無料追加を行うことで更にコマ数を増やすことが可能です。たくさんのコマをこなすことで勉強の体力もついてきます。
ぜひ「第二の勉強部屋」としてご利用ください。
※コマ数、費用、テスト前追加はこちらをご覧下さい>>「通塾プラン・時間割・各種費用」
3⃣本番力を高める『3大検定』と『高校受験模試』
South塾は、『3大検定』と言われる、英検・数検・漢検の準会場に認定されています。
通っている塾で検定が受けられるため、チャレンジに対する心理的ハードルを下げることが出来ます。
検定は、受験を有利にするだけでなく、学習到達チェックや目標設定のためにも有効で、小学生にもとてもおススメです。
また、高校受験模試も年5回実施しており、高い緊張感の下、本番の予行演習が行えます。
部活動で、試合から学ぶことが多いように、勉強も試験から学ぶことはとても多いものです。
本格的な試験を多く経験し、本番力を高めていきましょう。
※地域貢献の一環として、3大検定及び高校受験模試、いずれも塾外生受検を受け入れしています。